別に特別な餃子というわけでもなく、たまたまクリスマスに餃子を作っただけ。
中華の本といえば旨い中華 (オレンジページブックス―男子厨房に入る)
である。元ねたはこれからだけど、にんにくが入っていないので、にんにくを足したり、こまごました分量は多少変えている
材料
餃子の餡
- 豚ミンチ 300g ・・・A
- 紹興酒 大さじ3 ・・・B
- ごま油 大さじ1.5 ・・・B
- 塩 小さじ1 ・・・B
- ブラックペッパー 適量 ・・・B
- 白菜 300g ・・・C
- 白ねぎ みじん切りにしたのを大さじ3 ・・・D
- にら 3/4束 ・・・E
- にんにく 3片 ・・・F
- しょうが 2片 ・・・F
餃子のたれ。分量は適当
- 醤油
- 黒酢
- ラー油
下準備
- C 白菜はかなり細かくみじん切りにして、塩(分量外。適量)を振りかけて、水抜きする。ということで細かい網目のボールなどがあればやりやすい
- D 白ねぎもみじん切り
- E にらは5mmくらいのながさに切る
- F にんにくとしょうがはおろす
- 事前に餃子の皮をつくっておく
作り方
- AとBを混ぜる
- 1に下準備したC – Fを投入して混ぜる。これで餡は完成
- 皮で餡をつつむ。餡は小さじ1強くらいらしいがまあ適当でよい。包み方はgoogleで調べるといろいろ出てくるので、いろいろ参考にする。まあとにかく包めれば何でもいい
焼き方
ホットプレートで焼く。そのほうが雰囲気も出てうまい
- ホットプレートを熱して、ごま油(分量外)を適当にたらして、広げる。お湯を沸かす
- ホットプレートが温まってきたら、餃子を並べる。なるべく密集させる
- 軽く焼き色がついてきたら、少しだけホットプレートの熱を緩めて、沸かしていたお湯を餃子のまわりに適当にかけて、すぐにふたをする。ここから蒸し焼きにする
- 音を聞く。重要。音が小さくなってきて、なんとなく蒸発した感があれば、ふたをとってみる。皮がちょっとだけ半透明になってるっぽければ完成
焼きたては皮もぱりっとしてて、中身もジューシー。クリスマスと全然関係ないけど、イベントごとにはいいメニューだと思う。